2012年11月26日
BO2
買ったぁぁぁぁぁ!!
何時もなら吹き替えまで
我慢して
我慢して
我慢して・・・
たのに!!!!!!
まぁ、それはさておき
未来モノだから買わないってー言ってたσ(゚∀゚)オレw
しかし
しかしだ
時代背景は2025年
しかもジイサンの思い出でのミッション
って事は?
2000年前後やん!
って事で、単純な私は購入してしまった・・・
近未来的な兵器もあるけど
流石CoDシリーズ!
期待通りだわ
※今日大阪市内で宣伝用のトレーラーを発見したので写メしてしまった・・・
2012年09月21日
無料DL
2012年07月10日
秋かぁ
もう夏だねぇ
あぁぁ
しかし夏は諦めたので(ぇ
秋発売のコレに期待
( ゚д゚)ハッ!
秋には四国遠征も来るな。。忙しいのお。。
2012年05月05日
今回はぁぁぁ
今回の四国遠征は、雨の為延期だった・・
あ、これ四月の話ねw
しかも、その延期に誰も行けない、。。。
が
しかし
そこでメゲナイのが我チーム
遠征はします

讃岐うどんを喰いに!!
違う!!!!!!

インドアフィールドのある「ノア」さんへ遠征しました よw

怪しさパワーUPした
副長「夕凪」
今回ゲリラやる気まんまんだったので
ここで発散しましたw

インドアフィールドでLMGを使おうと言う変態
あ・・プライベートも含め(ぇ
えーと・・・
我チーム唯一のAK使い
スチェ氏

なぜか真面目な写真しか無かった
右 JD氏
左 Bingo氏

今回
初参加なのに・・
ここで申し訳ない。。
桃李 氏
次回こそ!ですよねw
(あ、スチェもねw)






中はこーんな感じで
関西にあるインドアと比べたら
軽く倍の広さかと・・・・
朝1でうどん食って、ゲームして・・・
思い出は沢山できました・・・
最後にまた・・・

うどん食って・・・
ご満悦な見切れてる 桃李さんw
以上。
あ、これ四月の話ねw
しかも、その延期に誰も行けない、。。。
が
しかし
そこでメゲナイのが我チーム
遠征はします

讃岐うどんを喰いに!!
違う!!!!!!

インドアフィールドのある「ノア」さんへ遠征しました よw

怪しさパワーUPした
副長「夕凪」
今回ゲリラやる気まんまんだったので
ここで発散しましたw

インドアフィールドでLMGを使おうと言う変態
あ・・プライベートも含め(ぇ
えーと・・・
我チーム唯一のAK使い
スチェ氏

なぜか真面目な写真しか無かった
右 JD氏
左 Bingo氏

今回
初参加なのに・・
ここで申し訳ない。。
桃李 氏
次回こそ!ですよねw
(あ、スチェもねw)






中はこーんな感じで
関西にあるインドアと比べたら
軽く倍の広さかと・・・・
朝1でうどん食って、ゲームして・・・
思い出は沢山できました・・・
最後にまた・・・

うどん食って・・・
ご満悦な見切れてる 桃李さんw
以上。
2011年05月20日
やっと
去年購入したゲーム
やっと終わった
なんどもハマって動けない
まぁまぁ大変でした
カットビ氏は3ヶ月も掛かった処へ
数時間でクリア。。。
ちょっと火が付いたので必死に終わらせました(汗
CoD MW3の話が最近でてきてますね
次はソレだ・・・しばらくは何も買わず ダナ
PSは回線死んでるし・・・早く復旧しておくれ~~
2011年05月05日
GW

ここ数日、天気良いねぇ
まともにGWを満喫できれば、きっと良い日々を送れたんだと。。
私は篭ってゲーム・・ゲーム・・・
PS3のmedal-of-honorは未だクリアしてないのよねぇ
今週はヤリまくろう
タグ :PS3
2011年04月26日
写真と中身は関係ナッシング

この日記の続きです
最近、めっきりイロイロと不景気なのか
土日祝がヒマになってしまい、どぅしようかと悩んでたら
第2回リアリスティックコンバットゲームinバンガード(OPERATION CENTIPEDEⅡ)
5月29日(日)に実施
国連軍の介入により沈静化した反政府ゲリラだが、再び活動が活発化。
要所拠点の確保、治安維持及び反政府ゲリラの鎮圧のため、再び国連軍による「オペレーションセネピードⅡ」を緊急発令。
数ヶ月の騒乱から再び、2つの勢力が衝突する一大反抗作戦が開始される。
NORT
午前1ゲーム90分 午後1ゲーム180分
個人所持弾数は機関銃手以外500発まで。
国連軍所属特殊部隊員は作戦遂行中、前回同様に独自の緊急ミッションが展開される。
作戦エリアに展開する国連軍全部隊は非武装の民間人もいるため交戦規定に従っての作戦展開となる。
また、反政府ゲリラ部隊による各拠点、司令部への突撃攻撃、補給部隊への急襲といった様々な活発的な行動が前回と同じく様々な小火器や未確認の武器を用いての攻撃が推測される。
MISSION
国連軍:反政府ゲリラ司令官、副司令官の撃破、及び反政府ゲリラ本拠地の制圧。
反政府ゲリラ軍:国連軍司令部の制圧、及び司令官の撃破。
U.N.Force UNIT
国連軍ユニット
<各分隊に分隊長1名>
SARC:(PJ、SEALs、GB)*レスキュー任務のみ。
戦闘部隊:(陸軍、海兵、現地国軍、各国派遣部隊、SOCOM)
増援ユニット:(デルタ、SEALs、GB、陸軍、海兵)
補給ユニット:(PMC)
CP(司令官部)
Guerrilla UNIT
反政府ゲリラ軍ユニット
<各分隊に分隊長1名>
ゲリラ部隊:民兵、反政府ゲリラ
戦闘部隊、増援部隊:反政府軍、義勇兵
補給、偵察、伝令:非武装ゲリラ
CP(司令部)
なにこれ!!!
めっちゃ楽しそうやん!!
遊んで、仕事をほったらかしにしてても良いのか??
画像を見せられ、誘われているんだけど、大阪からはなぁ・・・遠いのよ、マジで、、
※HMWのメンバは四国の事知らないんだよねぇ
どぅよ?疼かない?
無理とかの答えは聞いてないので、感想を聞かせてw
2011年01月16日
さて
14日はHMWの定例会?と言うかゲームがありました
初撃ちって事でかなり楽しめました
新規の方々も増え、益々盛況?w
bingoさんが写真撮ってくれてて助かりますw
※例の如く、私から定例の会の写真はありません
2011年のハマりモノとして

「MEDAL OF HONOR」
http://medalofhonor.jp/top.html
コードに比べ、音楽等々の地味感がありますが
結構面白いw
年末に出たブラックオプスは面白く無かった。。。ザンネン
※写真をみて、「おっ」と思ったソコの貴方ぐぐって見てくださいw
そして・・・・ゲームスペックの低い私にはかなり難しい。。。
難しいだけかなり、楽しめそうな予感です
初撃ちって事でかなり楽しめました
新規の方々も増え、益々盛況?w
bingoさんが写真撮ってくれてて助かりますw
※例の如く、私から定例の会の写真はありません
2011年のハマりモノとして

「MEDAL OF HONOR」
http://medalofhonor.jp/top.html
コードに比べ、音楽等々の地味感がありますが
結構面白いw
年末に出たブラックオプスは面白く無かった。。。ザンネン
※写真をみて、「おっ」と思ったソコの貴方ぐぐって見てくださいw
そして・・・・ゲームスペックの低い私にはかなり難しい。。。
難しいだけかなり、楽しめそうな予感です
タグ :PS3
2010年08月23日
飛び入り
8/21 岸和田CQB FIELD BUDDYさんに参加しました
今までは貸切等のイベントのみの参加でしたが
このように一般参加として行ったのは初めてです

ハリキリすぎて早く到着w
夜戦なのに・・まだ明るいw
猛暑です。。

19時まで・・隊長と私の2人きりと言うww
遅くから参加予定のメンバも、間に合うという位
スタートまではゆっくり出来ましたw
隊長は初、実践投入するEBRを
何持ってるのかイマイチわからないですね、、スミマセン

ここで・・・カメラのバッテリーが切れて撮影終了
(電動のバッテリーはこまめにチェックしますが、カメラに関してアバウトですw)
この猛暑の中、隊長と同じ様にBDU上下で私も参加
もぅ
・・暑過ぎて
・・・暑過ぎて
・・・・罰ゲームかと思う程。。
熱で頭がとろけだし
スタート時にハンドガンでダッシュしたりw
普段しない事を結構やりましたw
やっぱ、ココのフィールドは私の中で1番です
スゲー楽しめました
暑かったけどw
今までは貸切等のイベントのみの参加でしたが
このように一般参加として行ったのは初めてです
ハリキリすぎて早く到着w
夜戦なのに・・まだ明るいw
猛暑です。。

19時まで・・隊長と私の2人きりと言うww
遅くから参加予定のメンバも、間に合うという位
スタートまではゆっくり出来ましたw
隊長は初、実践投入するEBRを

何持ってるのかイマイチわからないですね、、スミマセン
ここで・・・カメラのバッテリーが切れて撮影終了

(電動のバッテリーはこまめにチェックしますが、カメラに関してアバウトですw)
この猛暑の中、隊長と同じ様にBDU上下で私も参加
もぅ
・・暑過ぎて
・・・暑過ぎて
・・・・罰ゲームかと思う程。。
熱で頭がとろけだし
スタート時にハンドガンでダッシュしたりw
普段しない事を結構やりましたw
やっぱ、ココのフィールドは私の中で1番です
スゲー楽しめました
暑かったけどw