2012年09月24日
でぃすかばりぃ
CATVを付けてもう何年になるんだろ
今までは海外ドラマだけしか見てなかったんだけど


最近は「ディスカバリーCH」を見るようになった
んで見つけたのが
「アメリカン・ガンズ」
中々面白い
1話は↓こんな感じ
HV制作/世界でも有数の銃器専門店「ガンスモーク」を経営するワイアット家に密着
ある朝、客が19世紀に使われていた“ナックルダスター”の部品を店に持ってきた。ナックルダスターは護身用の銃の部品だ。リッチはそれを使って銃を作り直すことにするが、その作業は決して容易ではないのだった。同じ頃、店では“ハイ・ヌーン”という販売促進イベントの準備が進んでいた。息子のカートや娘のペイジも手伝う。リッチはそのイベントで、より多く売り上げたほうにコルトAR‐15という銃をプレゼントすると約束する。2人はライバル心を燃やして戦うが、果たして勝つのはどちらだろうか。(コピペ)
実在するのかは謎ですが、ドキュメント形式のドラマって感じかな?
職人のノウハウやらあってためになるのかワカラン内容が盛りだくさんwwww
でも観だすと止まらないってのが本音ですw
後は「兵器のテクノロジー」とか・・・
HV制作ってのは中々のオススメですねぇ
今までは海外ドラマだけしか見てなかったんだけど


最近は「ディスカバリーCH」を見るようになった
んで見つけたのが
「アメリカン・ガンズ」
中々面白い
1話は↓こんな感じ
HV制作/世界でも有数の銃器専門店「ガンスモーク」を経営するワイアット家に密着
ある朝、客が19世紀に使われていた“ナックルダスター”の部品を店に持ってきた。ナックルダスターは護身用の銃の部品だ。リッチはそれを使って銃を作り直すことにするが、その作業は決して容易ではないのだった。同じ頃、店では“ハイ・ヌーン”という販売促進イベントの準備が進んでいた。息子のカートや娘のペイジも手伝う。リッチはそのイベントで、より多く売り上げたほうにコルトAR‐15という銃をプレゼントすると約束する。2人はライバル心を燃やして戦うが、果たして勝つのはどちらだろうか。(コピペ)
実在するのかは謎ですが、ドキュメント形式のドラマって感じかな?
職人のノウハウやらあってためになるのかワカラン内容が盛りだくさんwwww
でも観だすと止まらないってのが本音ですw
後は「兵器のテクノロジー」とか・・・
HV制作ってのは中々のオススメですねぇ
タグ :ディスカバリー
2012年09月21日
無料DL
2012年09月09日
じぇろにも

Geronimoって?
ビンラディンのコードネームです
で?
んでね、えーと・・・
そうそう(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
多分きっと・・・年末には公開されるんぢゃねーのかと言う映画の紹介です
「ZERO DARK THIRTY 」
この間あった「ネービーシールズ」興味の無い人にはかなり残念な映画だったよーで
支持してたのは少数って言う噂ですw
でも、次の「ZERO DARK THIRTY 」は!
、ウサーマ・ビン・ラーディンの捕獲・殺害ミッションに挑む特殊部隊を描いた2012年のアメリカ合衆国のアクション・スリラー映画である。
同じく軍事アクション・スリラーである『ハート・ロッカー』の監督キャスリン・ビグローと脚本マーク・ボールが再び組んだ作品でもある。出演は、ジェシカ・チャステイン、ジョエル・エドガートン、マーク・ストロングである。
ってコピってきました
どぅ?
どーよ?
え、興味無い?
何!知らないだと・・・そーんな方には
これ見て、歴史の勉強を・・
英語が解らない人は・・・ニュアンスで(ぇ?
ちなみに私も「ちぃ~むしっくす!」しか聞き取れませんでしたがww
いやいや・・・今度は良い映画だよ。。
その前に「ボーン・レガシー」「エクペンダブルス2」と・・・うーんイッパイだなぁ