2010年08月14日
トランシーバー
中々、思うように使えない
皆が揃って、持っていない
そこで!
もー1つ、GET!!したぜw

電気屋の友達と色々相談した結果
ALINCOのDJ-P22をGETしました
耐久性の高い樹脂ボディ、防水仕様、単三電池1本で使えるエコw
そしてオールチャンネルとか・・で色々と他メーカーとでも使えるとかw
これでもぅ、ダイジブかと。。。。
で、購入ついでに
MSA SORDIN タイプヘッドセット
まぁレプリカですw
しかし、これ・・・めっちゃ音拾うのね

部屋でコソコソと使ってると
換気扇、空気清浄機等々の音が
聞こえる
聞こえる
てか、煩い。。
後は、キャンセルされる音を探し、慣れて行かないと
使えないんだろうなコレ
Hi-Capのメタルスライドを引くとき音がキャンセルされたんだけど
コレ、ダメなんぢゃ?と思ってしまう
皆が揃って、持っていない
そこで!
もー1つ、GET!!したぜw
電気屋の友達と色々相談した結果
ALINCOのDJ-P22をGETしました
耐久性の高い樹脂ボディ、防水仕様、単三電池1本で使えるエコw
そしてオールチャンネルとか・・で色々と他メーカーとでも使えるとかw
これでもぅ、ダイジブかと。。。。
で、購入ついでに
MSA SORDIN タイプヘッドセット
まぁレプリカですw
しかし、これ・・・めっちゃ音拾うのね
部屋でコソコソと使ってると
換気扇、空気清浄機等々の音が
聞こえる
聞こえる
てか、煩い。。
後は、キャンセルされる音を探し、慣れて行かないと
使えないんだろうなコレ
Hi-Capのメタルスライドを引くとき音がキャンセルされたんだけど
コレ、ダメなんぢゃ?と思ってしまう

私ゃオレンジ君が最終的に初期不良(下ピンの接触不良)… 東大阪ドン・キホーテに持ってかなあきませんねん。。
私は…暫く…導入できそうにないなあ。。。