スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年09月24日

でぃすかばりぃ

CATVを付けてもう何年になるんだろ

今までは海外ドラマだけしか見てなかったんだけど





最近は「ディスカバリーCH」を見るようになった

んで見つけたのが

「アメリカン・ガンズ」

中々面白い

1話は↓こんな感じ
HV制作/世界でも有数の銃器専門店「ガンスモーク」を経営するワイアット家に密着
ある朝、客が19世紀に使われていた“ナックルダスター”の部品を店に持ってきた。ナックルダスターは護身用の銃の部品だ。リッチはそれを使って銃を作り直すことにするが、その作業は決して容易ではないのだった。同じ頃、店では“ハイ・ヌーン”という販売促進イベントの準備が進んでいた。息子のカートや娘のペイジも手伝う。リッチはそのイベントで、より多く売り上げたほうにコルトAR‐15という銃をプレゼントすると約束する。2人はライバル心を燃やして戦うが、果たして勝つのはどちらだろうか。(コピペ)

実在するのかは謎ですが、ドキュメント形式のドラマって感じかな?
職人のノウハウやらあってためになるのかワカラン内容が盛りだくさんwwww
でも観だすと止まらないってのが本音ですw

後は「兵器のテクノロジー」とか・・・

HV制作ってのは中々のオススメですねぇ  


Posted by ぱいさり  at 15:28Comments(0)海外ドラマ

2012年09月21日

無料DL




最近何してるのかと良く聞かれるんだけど

う~ん

篭ってます(ぇ

まぁ、体調も良くなかったんで
6月末頃からコツコツと、こんな事やってます




教官の声がジャック・バウアーぢゃないかと思いながら(・∀・)ニヤニヤしてしまうww

無料DLだし、コツコツやるには楽しいんぢゃないかと・・・  
タグ :PS3


Posted by ぱいさり  at 06:48Comments(2)ゲーム

2012年09月09日

じぇろにも








Geronimoって?
ビンラディンのコードネームです

で?

んでね、えーと・・・

そうそう(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

多分きっと・・・年末には公開されるんぢゃねーのかと言う映画の紹介です

「ZERO DARK THIRTY 」






この間あった「ネービーシールズ」興味の無い人にはかなり残念な映画だったよーで
支持してたのは少数って言う噂ですw

でも、次の「ZERO DARK THIRTY 」は!

、ウサーマ・ビン・ラーディンの捕獲・殺害ミッションに挑む特殊部隊を描いた2012年のアメリカ合衆国のアクション・スリラー映画である。
同じく軍事アクション・スリラーである『ハート・ロッカー』の監督キャスリン・ビグローと脚本マーク・ボールが再び組んだ作品でもある。出演は、ジェシカ・チャステイン、ジョエル・エドガートン、マーク・ストロングである。

ってコピってきました

どぅ?

どーよ?

え、興味無い?

何!知らないだと・・・そーんな方には




これ見て、歴史の勉強を・・
英語が解らない人は・・・ニュアンスで(ぇ?

ちなみに私も「ちぃ~むしっくす!」しか聞き取れませんでしたがww


いやいや・・・今度は良い映画だよ。。


その前に「ボーン・レガシー」「エクペンダブルス2」と・・・うーんイッパイだなぁ



  

Posted by ぱいさり  at 03:29Comments(0)映画

2012年08月06日

夏のクロスおば




|д゚) うほう!

なに、釣り画像だと!?

違うよ

これは、お気に入り海外ドラマ

「Hawaii5-O」

に出てくるコノ・カラカウア(グレイス・パーク)刑事なのさ~~






8月18日(土)、AXNとFOXの大人気ドラマシリーズ『HAWAII FIVE-0』と『NCIS:LA ~極秘潜入捜査班』のクロスオーバー・エピソードが真夏の2時間スペシャルとして放送されることとなった。


|д゚)ぉぉぉおおお   

続きはココクリック

流石、夏休みw

つか・・・
「Hawaii5-O」
「NCIS:LA」
この話知ってる人・・・居るのか?ww

まぁ、知らない人はレンタルに行って見てください

一応ちゃんとミリネタなんだから・・・




で、ここから少しネタばれ

今回のクロスオーバー残念な事に




この人
スティーヴ役を演じているアレックス・オロックリンは、残念ながらこのエピソードに出演できない
とか・・・

一番ミリ臭い人が不在。。。

残念。。  
タグ :Hawaii


Posted by ぱいさり  at 21:56Comments(0)海外ドラマ

2012年07月10日

秋かぁ




もう夏だねぇ

あぁぁ

しかし夏は諦めたので(ぇ

秋発売のコレに期待

( ゚д゚)ハッ!

秋には四国遠征も来るな。。忙しいのお。。  

Posted by ぱいさり  at 15:03Comments(0)ゲーム

2012年06月09日

|д゚) 2!

最近ど田舎で仕事をしており
全く何も(ヾノ・∀・`)ナイナイと言う・・

TVも大阪に比べ半分しかCh無いし
今週からやっとCATVが見れるようになったが
AXNしか見るものが無いと言う・・・
まぁ、CSIとハワイ5-Oが見れるのが幸いかと

てな訳で





2だ!

「エクスペンダブルズ2」

今度はチャック・ノリスにジャンクロバンダムとか・・・で

兎に角、また凄いす



で これ10月20日からか・・・  

Posted by ぱいさり  at 14:16Comments(0)映画

2012年06月05日

刮目セヨ!

ザ・ユニット 米軍簿極秘部隊

レンタル 8月3日 (金) vol.1~7 (全13話)
セル 8月3日 (金) 発売 vol.1 (1~2話 収録) 税込 1,490円 (税抜 1,419円)
DVD コレクターズBox 7枚組 (3~13話 収録) 税込 9,240円 (税抜 8,800円)
シーズン2 は、9月5日 レンタル開始&コレクターズ Box 発売

シーズン4まであるんで楽しみ~~


ストーリーはこんな感じです。

米国政府がその存在を否認する、
極秘部隊“ユニット”が挑む世界一危険なミッション!

アメリカでオンエアされるやいなや、そのリアルな描写が話題を呼びシリーズ平均視聴者数1,554万人を獲得!
米国がその存在を隠し続ける、特殊部隊“ユニット”。すべて極秘裏に遂行され、決してメディアでは取り上げられることのない危険で壮絶な極秘ミッションを、映画クラスのスケールで描くリアル・ミリタリー・アクション『ザ・ユニット 米軍極秘部隊』の待望のDVD発売が決定!
本作は実在する米国の極秘組織“デルタフォース”をモデルとし、その“デルタフォース”の創設メンバーでもある、エリック・L・ヘイニーが製作・監修を手がけており、リアリティに満ちたストーリー展開は目が離せない!
この極秘部隊“ユニット”のリーダー、ジョナス・ブレイン隊長を演じるのは、あの「24-TWENTYFOUR-」でパーマー大統領を演じたデニス・ヘイスバート。またライアン大佐役には、『ターミネーター2』のロバート・パトリック、ブラウン役にはテレビシリーズ「フェリシティの青春」のスコット・フォーリーなど実力派が脇を固め、製作総指揮はゴールデン・グローブ賞を受賞した「ザ・シールド」のショーン・ライアンが担当!

やっとだわ~~~

いつもCATV見て毎週ワクワクしてた・・・・が

見てる人少なかったんだよなぁ・・・

やっとだ!!!

  
タグ :海外ドラマ


Posted by ぱいさり  at 23:10Comments(0)DVD

2012年05月26日

暇すぎて

6月の映画はやっぱコレでしょって事で
「ネイビーシールズ
古い人は昔あったチャーリー・シーンのヤツとか言いそうで怖いやw

違うよ2012年版!






んで、次は・・・コレだーねw
「ボーン・レガシー」
続編だぁぁぁ

で、今回は
マット・デイモンからジェレミー・レナー
これからバンバンでてきそうなジェレミー・レナー期待は大きいス





ゲームシーズンですねぇ・・・

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン  

Posted by ぱいさり  at 21:31Comments(0)映画

2012年05月20日

ぐあむ3



今回の グアムでのお土産は

薬莢(手製のネックレストップ)・・・とTシャッ

後はDFSで定番の買い物でした



Tシャツは、流石USサイズ!Mサイズで良い感じっていうw
この手のTシャツは結構周りには不評ですが
個人的に満足w
NCISを見つけたのだが、サイズが無くて残念だった。。

価格は11ドル程度でスゲー安いw


薬莢は機内持ち込み不可の為
手荷物に預けドキドキしておりましたw
(シューテングに行った証拠の領収書があればなんとかなるそーです)

薬莢はゴミ箱(ぇ から拾い放題と言うw
タダですw
ショットガンの薬莢は撃ち終わったときに
「はい、お土産」って手渡されたというw

ネックレストップは店の方が本物の薬莢で作ったと言う
ガバ派の私としては45サイズが欲しくて購入してしまったw

価格は10ドル(高いのか安いのかビミョーだったw




以上が

今回の報告?


  

Posted by ぱいさり  at 16:46Comments(0)ネタモノ

2012年05月16日

ぐあむ2

続きです

弾込めて、黙々と・・・

んで

黙々と・・・



( ゚∀゚);y=ー・∵.ターン
( ゚∀゚);y=ー・∵.ターン



成果はこーんな感じにw

次に言われたのが
風船割




一発で出来ましたw
しかし、その後は自分で何狙えばいいのか分からず

( ゚∀゚);y=ー・∵.ターン
( ゚∀゚);y=ー・∵.ターン
( ゚∀゚);y=ー・∵.ターン

と・・・・

迷路にハマったw

しかし、グロックって結構当たるしいいなぁ・・・とw



次にショットガン

ただ・・衝撃が凄いだけだった・・




次にM4

満喫した一日でした

写真が少ないのは変わらずでw
自分の事で精一杯w



最後に外に居た 
野生のイノブタをパシャリw

これ、グアムのドコ?とかは言いませんw
だって、人少ないし、安いから内緒って事でw  

Posted by ぱいさり  at 00:43Comments(2)ネタモノ

2012年05月16日

ぐあむ



来ました!ひっさびさの南国!
しかもブログネタ!

ぐあむっス!

テンションは上がっておりますが、上がったのはこのときオンリw
後は仕事だったので萎え萎えなんだけどw

が、しかし!
南国ってやっぱいいねぇ~~~~




ガソリンも入れて・・・

結構遠い・・・



まぁ、ここまで
テンション高かったので
写真もソコソコ撮れてw



撃ってきました!

5月13日

続くw  

Posted by ぱいさり  at 00:14Comments(0)ネタモノ

2012年05月05日

今回はぁぁぁ

今回の四国遠征は、雨の為延期だった・・

あ、これ四月の話ねw

しかも、その延期に誰も行けない、。。。



しかし

そこでメゲナイのが我チーム

遠征はします






讃岐うどんを喰いに!!

違う!!!!!!





インドアフィールドのある「ノア」さんへ遠征しました よw
































怪しさパワーUPした

副長「夕凪」

今回ゲリラやる気まんまんだったので

ここで発散しましたw





インドアフィールドでLMGを使おうと言う変態

あ・・プライベートも含め(ぇ

えーと・・・

我チーム唯一のAK使い

スチェ氏


















なぜか真面目な写真しか無かった

右 JD氏
左 Bingo氏




















今回
初参加なのに・・

ここで申し訳ない。。

桃李 氏

次回こそ!ですよねw

(あ、スチェもねw)



































































中はこーんな感じで
関西にあるインドアと比べたら
軽く倍の広さかと・・・・

朝1でうどん食って、ゲームして・・・

思い出は沢山できました・・・











最後にまた・・・





うどん食って・・・

ご満悦な見切れてる 桃李さんw

  以上。  
タグ :うどんノア


Posted by ぱいさり  at 00:39Comments(1)ゲーム

2012年05月04日

どぅも今日もUKファッキンです

今回GETしたのは

SNUGPAK

1977年創業のイギリスのアウトドアブランドメーカーです。主にスリーピングバック(寝袋・シュラフ)を製造。SNUGPAKとは「コンパクトになる」という意味通り、非常に機能的で、薄いパーテックスナイロンを使った軽量でコンパクトに収納できるウェア作りを行っています。水に強いソフティー中綿はダウンのように軽く、その中綿を使用したソフティーシリーズは世界中の軍隊が正式採用しており、その品質の高さが理解できます。


などと言う前フリを入れて・・・

なんと初期ロットと後期では細かい仕様が変更されると言う
とんでも事態になっておりますと!



バックル(プラ)部分の色が黒になってる。。

たったコレだけなんですけど

結構

萎えたお・・・

パチかと心配になった。。よ

現地で60ユーロもしなかったとか・・








※しかし、表のポケットは防水ジッパーなんで・・・そこだけが救いかも。。

  
タグ :Snugpak


Posted by ぱいさり  at 23:30Comments(1)装備

2012年03月10日

うーん

4月に向けて必要なモノを・・

セカンダリも必須になるんだろうな
と考えてたら



思い出した
彼も必要になるんぢゃねーのか?

痛銃を作ってクレと頼まれたHi-Capa
下地だけ作ってそのままだった。。スマン

どうも痛いのを作るとなると原色を塗る事になるので
どうせなら、クラシックな感じにしてみようと
そうすればゲリラ役の彼にピッタリになるんぢゃねーのかと



とりあえずフロントを削り滑らかにしてみる
※比較する為にMEU1911を置いて見たw
なんだか古い感じになってきたw


中身もチョコチョコと滑りも良くなるようにイジって見る











で、結果こんな感じに今んとこ、こーんな感じの仕上がり
いやいや
決して手を抜いてる訳では無い

2回言おう

手は抜いてないから
ホラなんか古いガバメントぽく見えない?

マジでw
次会うときに渡さないとな・・・  
タグ :Hi-Capa


Posted by ぱいさり  at 03:58Comments(2)

2012年01月19日

ピカ



デビルズ・ダブル -ある影武者の物語 - The Devils Double

この映画で金ピカAKまた売れるのかな?w

映画の内容は・・・
イラク・フセイン大統領の息子ウダイとその影武者の物語
ん~~
行くか行かないか、悩んでるウチに終わってしまって
レンタル借りるハメになりそうだw  

Posted by ぱいさり  at 21:47Comments(0)映画

2012年01月18日

初ゲ



今年の初ゲームは 15日でのバトルランド-1です
 
相変わらず、今回も写真は1枚とかw
しかも行く途中車内から見える、靄の掛かった山・・
これはカナリ冷え込むんだろうなと思い パシャリ
しかし、日中はそうでもなかったという

か・・

これも写真を収め損ねたのだが
チーム内のKッTB氏のとんでもない物量作戦のお陰で
寒さとは無縁の環境を頂けるという、感謝です

ゲームの詳細は、まぁ、イツモ通りで満喫しました
今回は、ねんきんチームさんとも一緒だったし
かなり恵まれた環境でした
ウチのチームは今回3名・・・ふと思うのだが
3,4名で行くゲームは常に最前線で戦ってるようなキガスル。。



年始めのゲームは幸先の良いスタートでなによりかと






※写真はバトルランドへ行く途中にある橋から見る風景  

Posted by ぱいさり  at 13:23Comments(0)HMW

2011年12月31日

年末年始



今年の最後はコレ
新年明けてもきっと、コレ・・・


年末年始はコレしまくり~~のぉ

だな・・

仕事もあるけど

くそぅ、リア充してるやつ、シネェェ!!(ぁw  
タグ :ゲーム


Posted by ぱいさり  at 06:06Comments(0)

2011年11月30日

遠征第2弾



さ、今回も遠征してきました

~第3回リアリスティックコンバットゲームinバンガード~

今回は前回4名から一気に7名!



相変わらず写真は少ないと言うw


今回のドラマは

・午前・
やはりイキナリの迂回巡回と言う作戦(ハズレ引いた罠w)
しかしアッサリと目標のポイントを確保
手馴れた前回のK氏J氏が2Fへアッサリ確保
その後は、お約束の民間人とのコミュニケーションw
新たに加わった3名はかなり焦ったのではと思われますw

午前最後は本部へ後5Mと言うとこでY氏と2人で生き残り
弾切れになると言うドラマが展開され・・・死亡w

その後、初めて見た!B氏のPJパワー!!
救出されましたが・・・救出用の包帯が無いと言うwww

まぁ、こんな感じで沢山のドラマが展開され

午後の部からは
もう、何がなんだか分らない位の沢山のドラマがありました

えーと

新しい出会いと、友情(ぇ


まぁ、詳細はエスコートさんトコへ飛んで見て下さい

次回大会は、2012年春、4月22日(日)を予定


もう次が決まってるぅ。。



帰りはお約束のラーメン食って帰還しました・・・






  


Posted by ぱいさり  at 08:33Comments(0)HMW

2011年10月25日

ひさびさ

最近はキャプテン・アメリカ始まりましたね

今月はマイティ・ソウのDVD発売

これでやっと揃いました!!

なにが?



AVENGERS!!!だよ!!

メンバー
『キャプテン・アメリカ(Captain America)』 クリス・エヴァンス(Chris Evans)
『ソー(Thor)』クリス・ヘムズワース(Chris Hemsworth)
『ソー(Thor)』ロキ役:トム・ヒドルストン(Tom Hiddleston)
『アイアンマン(Iron Man)』 ロバート・ダウニー・Jr(Robert Downey Jr.)
『ハルク(The Incredible Hulk)』 マーク・ラファロ(Mark Ruffalo)
『ニック・フューリー(Nick Fury)』 サミュエル・L・ジャクソン(Samuel L. Jackson)
『ブラック・ウィドウ(Black Widow)』 スカーレット・ヨハンソン(Scarlett Johansson)
『ホークアイ(Hawkeye)』ジェレミー・リー・レナー(Jeremy Renner)

クラーク・グレッグ(Clark Gregg)
ドン・チードル(Don Cheadle)

総出演!!!

一番驚いたのは『ホークアイ(Hawkeye)』ジェレミー・リー・レナー(Jeremy Renner)
『ソー(Thor)』を見たときに何モノ?と思った、まさかまさかの・・・
※知らない人へ ハート・ロッカーの人だぞ!!!

  
タグ :MARVEL


Posted by ぱいさり  at 04:17Comments(0)映画

2011年07月14日

26

今回のネタは


ライターです

え?

いえ、ライターなんです
しかも、ターボライター

G26Lighter 灰皿付きターボライター



ハッキリ言いますと
◎ィのグロック26と同じ



スライドしますw
マガジンは灰皿(マル◎の26に入ると言う)
GUNスタンド付き
ライターには当然のPL保険付




そうそう

CQCホルスターにも入りますw

最近、チェスト等にレプリカの何やらを装備しまくろう計画の中に
コイツを忍ばせようと思う私が居ます  


Posted by ぱいさり  at 00:39Comments(0)GUN